
マッチ3ゲームの要素について
-
ロープ
ロープに縛られているピースは、落ちてきません。でも、2本のロープに縛られているピースでもマッチを作ることはできます。すぐ下にブースターや障害物がある場合は、パワーアップやブースターを使って解放ましょう
-
木箱
ピースをマッチし、パワーアップを爆発させてピースをブロックしている木箱を破壊しましょう。木箱が頑丈であればあるほど、破壊するのも大変です。木箱が邪魔でなければ、レベルの目標に集中しましょう。
-
お楽しみ袋
お楽しみ袋の中にはブースター、もしくは障害物が入っています。中身が知りたいなら、同じ色のピースでマッチするか、ブースター、もしくはパワーアップを使って開けてみましょう。
-
ポータル
ピースはポータルを通して移動します。青いポータルに入ったピースは、黄色のポータルからでてきます。この2つのポータルは隣に位置していることもあれば、遠く離れている場合もあります。ピースが落ちてこない時は、黄色のポータルの下にスペースがあるか確認しましょう。なければ、スペースを作って...
-
氷
凍っているピースは、動かすことができません。凍っているピースとマッチを作って、氷を壊しましょう。パワーアップ、もしくはドーナツが凍った場合は、ブースターかその他のパワーアップを使って解放しましょう。氷を溶かして、ぜひ目標を達成してください!
-
葉と花
🍂 葉は、パワーアップなど色々な要素を隠していて、花が咲いていたり、テントウムが隠れていることもあります。通常のピースと同様、葉は空いている場所に移動します。葉を取り除くには、隣でマッチを作るか、パワーアップもしくはブースターを起動させましょう。
-
テントウムシ
テントウムシ🐞は葉に隠れているので、どこにも隠れられないように、葉をすべて取り除かなくてはいけません。取り除いたら、テントウムシの隣でマッチを作って、捕まえましょう。
-
チケット
チケット🎫はピース、タイル、その他の物の下に隠れているため、なかなか見つからないことがあります。要素を取り除いていき、レベル目標であるチケットをすべて見つけましょう。チケットは2ピースから16ピース分の場所をとっているので、くまなく探してください。
-
ドーナッツ
🍩 ドーナッツには、チョコレートもしくはキャラメルがかかっていることがあります。障害物としてピースのマッチを邪魔するので、マッチを作るか、パワーアップ、そしてブースターを隣で使ってドーナッツのソース、そしてドーナッツを取り除きましょう。
-
水とカメ
🐢 カメには水が必要なので、水の中にあるピースでマッチを作るか、パワーアップ、またはブースターを使ってフィールド中に水を広げましょう。水がカメに到達すると、レベルクリアに近づきます。水のあるところからスピンを飛ばすと、到着地に水が運ばれます。一方、ハンマーは水のあるピースに使っ...
-
ダチョウの卵
ダチョウの卵の殻はとても頑丈なので、ピースを作っただけでは、割れません。でもダチョウの卵があるレベルでは、より多くのパワーアップが作れるようになっているので、ご心配なく。スピンを飛ばし、チップの袋を爆発させたりして、卵を孵化させましょう。
-
ジャム、ジャムの瓶
レベル開始時からジャムがすでにある場合もあれば、ジャムの瓶からフィールドに流れ出ることもあります。ジャムがあるピースでマッチを作って、広がるのを食い止めましょう。また、ピースがジャムで覆われている場合は、パワーアップを起動しましょう。
-
綿あめ
みんなが大好きな綿あめですが、ここでは障害物になっています。でも、ちゃんと対処法があるのでご心配なく。隣でマッチを作れば、溶けてしまいます!溶かさないと、フィールド中に広がります。
-
シャボン玉の泡
シャボン玉の泡が消えるところを見るのは楽しいですよね!泡のピースとマッチを作れば、消すことがきます。または、パワーアップやブースターも役立ちます。
-
綿あめ製造機
製造機をフィールドから消すことはできません。次から次へと綿あめを作りだす製造機へのヒントは、いくつかあります。もし綿あめを集めることがレベルクリアの目標なら、綿あめや、製造機から離れたところでマッチを作り、綿あめが広がるようにしましょう。もい綿あめのせいでレベルクリアが出来そうに...
-
ぬいぐるみ
とってもキュートなぬいぐるみがレベルクリア目標として登場します!🤗 頑張ってフィールドの底に落とし、集めましょう。
-
発生装置
発生装置の下のスペースを空けると、ピースを作ります。次にどんな要素が出てくるかを知るには、発生装置を近くで見てみましょう!
-
列車
列車🚆は3両から5両の車両で成り立っていて、タイルの下に隠れています。2重のタイルで見つけるのが大変な場合もあるので、よく探しましょう。次のヒントが役立つかもしれません。- 列車はまっすぐではなく、曲がっている場合もあります。- 車両の上のタイルを消していきましょう。さもないと...
-
石
クリアが難しいレベルもありますが、もちろん不可能なわけではありません!石があるレベルでは、破壊するために、パワーアップを作りだすことが重要です。よく見れば、きっとどこかでスピン、ソーダ缶、そしてチップの袋などが作れるはず。上手に使えば、石はきっとお気に入りの障害物になるはず!
-
傘
カラフルな傘を集めたいのに、灰色の傘しかなくて目標がクリアできない?その心配は無用です。傘の隣でマッチを作ると、傘の色が変えられます。ただし、傘は色付けが必要な4カ所をすべて異なる色にしないといけないため、同じ色を使うことはできません。 ☂️
-
鳥と巣箱
巣箱の隣でマッチを作り、鳥を飛び立たせよう! 🐦巣箱から飛び立つ鳥の数に制限はありません。そのため、フィールド上の便利な位置に巣箱があれば、何度でも隣でマッチを作ることができます。なお、巣箱の隣で連続してパワーアップを起動させたり、連続してマッチを作ると、より多くの鳥を飛び立た...
-
ピザ
ピザ🍕はすでに一切れの大きさにカットされています。ピザの隣でマッチを作ったり、パワーアップを起動させて、カットされたピザのピースを集めましょう!
-
ベルトコンベア
ベルトコンベアは、一手ごとに矢印の指す方向へピースを動かしていきます。ベルトコンベアのおかげで手数を減らすことなく自動的にマッチが作られる場合もありますが、逆に狙っていたピースが移動してしまい思い通りにいかなくなることもあります。ベルトコンベアを上手に使いこなして、ゲームを楽しみ...
-
泡ガエル
ピッタリなネーミングだと思いませんか?泡ガエルは、泡が必要なときにとっても役立ちます。泡ガエルの隣で3回マッチを作って、泡を作り出しましょう。
-
カメレオンピース
赤色から青色に変わった?今度は緑色に?様々に色を変えるピースがあると、次の一手を決めるのが難しくなりますよね。でも、使い方は簡単です!通常のピースと同様にカメレオンピースでもマッチが作れます。赤いリンゴのカメレオンピースであれば同じ赤色のピースとマッチを作ったり、緑の洋ナシであれ...
-
カラフルカップケーキ
カラグルカップケーキは、通常のピースの色と同じ扱いです。例えば青いピースを取り除くにはジュースのピース、赤いピースにはリンゴのピースを使ってください。カップケーキが生クリームや、キャンディで飾られている場合は、隣で2つ、もしくは3つのマッチを作りましょう。
-
シェイカー
ストローとカラフルなフタがついたシェイカーの登場です!シェイカーの隣でマッチを作って、シェイカーを満タンにしましょう。シェイカーのフタの色は何色とマッチを作る必要があるかを教えてくれ、カップの部分にはシェイカーを満タンにするためにいくつのピースが必要なのかが表示されています。
-
宝箱と鍵
宝箱はいくつかのレベルで障害物となっています。この宝箱を取り除くには、フィールドに散らばっている鍵と同じ色のピースでマッチを作りましょう。なお、宝箱は光っているものから消していく必要があります。
-
アライグマ
アライグマは、いくつかのレベルでケージに隠れて登場します。ケージの隣でマッチを作り、ケージを取り除くと、アライグマを集めることができます。すべてのケージを取り除き、アライグマが隠れられないようにしましょう!
-
タイル
フィールド上のチケットや列車が、1層ないし2層のタイルで覆われている場合があります。タイルを取り除くには、タイルの上でマッチを作るか、タイルに向けてパワーアップやブースターを起動させましょう。
-
ピニャータ
ピニャータの中には、とっても美味しいキャンディが入っています!キャンディを取り出すには、ピニャータの隣でマッチを作るか、ブースターやパワーアップを爆発させましょう。無事に開けることができましたか?たくさんピニャータを開けて、フィールド上からキャンディを集めましょう。
-
ポップコーンメーカー
ポップコーンメーカー🍿は、とてもパワフルな要素です!その隣でマッチを作って、タイマーを進めましょう。ポップコーンができるとポップコーンメーカーが消え、フィールド上のすべてのピースや、障害物の1層目を取り除いてくれます。
-
扉
扉の先に何があるかは秘密です!すべての鍵を集めると、扉を開けることができます。パワーアップやブースターで開けることはできません。鍵はフィールド上に散らばっているので、同じ色のピースとマッチを作って、集めましょう。
-
竹
竹は勝利への道を阻む障害物のひとつです。竹があるとピースを動かせませんが、竹を挟んでマッチを作ることはできます。竹がブロックしているピースを動かすには、竹の隣でパワーアップを3回爆発させて障害を取り除きましょう。ブースターでは1層分の竹を取り除けます。
-
像
像は、いくつかのレベルにある変わった石で作れます。石の隣でパワーアップを3回爆発させると像を作って取り出せます。またハンマーや大槌ブースターで像を作ることもできます。
-
バルーン
ひものついたバルーン🎈でピースが落ちなくなっていますが、この障害物を取り除くのは簡単です。バルーンの隣でマッチを作りパワーアップを爆発させてブースターを使うとバルーンが割れます。1つのマスで4つのバルーンを全部割ると、バルーンのひもを全部外せます!
-
冷蔵庫
おいしい飲み物がたくさん入っている冷蔵庫!冷蔵庫と隣り合うピースを使って、マッチを作えおう。冷蔵庫とピースの色が一致していれば、ソーダ瓶がもらえるよ。このソーダ瓶は、レベル目標にカウントされる。違う色のパワーアップを使って、ソーダ瓶を冷蔵庫から取り出すこともできるんだ。喉がかわい...
-
スイレンの葉
スイレンの葉は水上だけでなくゲームフィールドでも見つかります!レベルでスイレンの葉を見つけら、注意しましょう!この要素を取り除くには、この要素の隣でマッチを連続して2つ作ります。これは2つのムーブで行うことも、2つのマッチを同時に行うこともできます。ブースターとボーナスを使ってス...
-
干し草
干し草の俵は、いくつかのレベルで見つけることができます。見つけたら、次のことに注意してください! 干し草の隣でマッチを作ってそれぞれのレイヤーを取り除きましょう。色は何色でも構いません。レイヤーはぜんぶで3つあります。 ピースは干し草を通過することができますが、干し草から解...
-
フルーツバスケット
ゲームフィールドにはフルーツがたくさんあるので、すべてを運ぶのは難しいかもしれません!このタスクに役立つ新しい要素を導入しました:フルーツバスケットです!フルーツバスケットはレベル目標です。指定された数の果物をバスケットに入れて、目標を達成しましょう。フルーツバスケットの横でマッ...
-
凧
新鮮な空気の中で凧揚げを楽しむ時間だよ!ゲームで凧を飛ばすのはとても簡単。フィールドを横切って、糸巻きがついたタイルへと凧を飛ばすと、レベル目標にカウントされるよ。凧の隣でマッチを作るか、パワーアップやブースター(手袋を除く)を起動して、糸に沿って移動させよう。マッチを作ったり、...
-
つる
つるがレベルで大混乱を引き起こしているよ!葉に絡まっているね!新しく登場したこのマッチ3要素では、葉のタイルによく注意をしておこう。2回のムーブで2つの層を消して、タイル上のつるを取り除こう。 1つ目の層だけを消して2つ目の層を残した場合、つるは同じタイルやその隣のタイルで再び育...
-
おもちゃ箱
誰かがレベルにおもちゃ箱を残していったみたいだよ。中に何が入っているのか見てみよう!おもちゃ箱は見た目ほど単純じゃない。箱は1ムーブ後に開き、次のムーブ後には閉じるんだ。君のタスクは、レベル目標にカウントされるように、フィールドからおもちゃ箱を取り除くこと。おもちゃ箱が開いて...
-
ハリネズミ
誰かがハリネズミをパズルフィールドに放してしまいました!捕まえましょう!ハリネズミたちはプレイヤーから隠れて、ムーブの度に隣のセルに逃げてしまいます。いたずら好きで、ランダムなピースを隣に置いて入れ替えてしまいます。ピースをレベル目標にカウントされるようにするには、パワーアップを...
-
乾いた枝
見て、枝が乾いてしまっているよ!水をあげて、葉が伸びる様子を見よう。葉についてさらに知るにはこちらから — 葉と花
-
ランタン
ランタンがあるととても良い雰囲気になるね! 🏮フィールドにあるランタンのいくつかには違う模様があることに気をつけよう。このランタンは一定のレベルに登場して、フィールドの一部分へのアクセスをブロックしてしまう。ランタンの横でマッチを作るか、パワーアップをアクティベートして、ランタ...
-
ロールトップボックス
うわあ!キャンディーバーがボックスの中に入ってる?マッチを作って、パワーアップやブースター(手袋以外)を使って、蓋を開けよう。ロールトップボックスの隣で2回続けてマッチを作ると、キャンディーバーが手に入るよ。でも気を付けて!毎回のムーブでボックスに何らかの操作をしないと、また閉ま...
-
スナックパック
誰かがフィールドにスナックパックを置いて行ったよ!でもどうすれば中のスナックが取り出せるのかな?隣でマッチを作るか、パワーアップやブースター(手袋以外)を使って開けよう。パックを完全に開ければ、スナックはフィールドに散らばるよ。 ^^
-
スイカのつる
スイカのつるが登場するレベルがあります。これはピースをブロックして落ちないようにしますが、そのまわりでマッチを作ることはできます。スイカのつるを取り除くのは簡単です。隣でマッチを作るか、パワーアップを爆発させるかすれば取り除けます。
-
氷の彫刻
これは氷の塊か、それとも芸術作品か!?マッチを作り、パワーアップやブースター(手袋以外)を使って、氷の塊に何が含まれているのか確かめよう。氷の彫刻の隣で2回続けてマッチを作ると、氷が溶けるよ。だけど気を付けて!毎回の手数でボックスに何らかの操作をしないと、また閉まってしまうよ!?...
-
熱気球
あの上にあるのは熱気球?何かのピースを持っているみたい😱マッチを作り、パワーアップやブースター(手袋以外)を使ってピースを解放してあげよう。ロープを完全に解いたら、熱気球は…バン!消えちゃうよ💥